イベント内容・
注意事項

イベント内容

宮古角力

  1. ①一般団体戦は3人編成とし、トーナメント方式で行う。
  2. ②一般個人戦は軽量級の部・重量級の部として、トーナメント方式で行う。
  3. ③小学の部(1・2年)、(3・4年)、(5・6年)は、個人戦とする。
  4. ④競技運営は実行委員会及び沖縄角力協会宮古支部が行う。

綱引き

  1. ①1チーム6名編成とし、トーナメント方式で行う。
  2. ②出場チームは中学の部、一般の部の団体を対象とする。

水中駅伝

  1. ①メインスタンド前の約300mのコースで行う。(水深30cm程)
  2. ②1チーム5名編成により、1人1周して順位を競う。障害物レース
  3. ③出場チームは中学の部、一般の部の団体を対象とする。

10人11脚競走

  1. ①1チーム10名編成とし、約40mのコースで2チーム対抗戦のトーナメント方式で行う。
  2. ②出場チームは小学生以上の団体を対象とする。

ガタチャリ

  • 自転車に乗って、干潟上の幅60cmの道板を25m渡きるタイムレース

レクリエーション

  • 乗馬や宝探し、泥んこプールを体験できる。
    小学生低学年以下(3年生)

注意事項

参加上の注意点

  1. (1)参加するにあたっては、自らの責任において健康上の支障がないことを確認した上で参加すること。
  2. (2)私物を紛失した場合には、理由を問わず主催者の責任としないこと。
  3. (3)主催者では、万が一の事故に備え損害保険に加入しますが、必要と認める者は、各自で加入すること。

実施中止基準

  1. (1)台風等の暴風警報発令時及び地震等による津波警報発令時は中止とする。
  2. (2)実施中に暴風警報及び津波警報が発令された場合、直ちに中止し、緊急時導線により避難誘導を行う。
  3. (3)実施中に地震が発生した場合も直ちに中止し、高台の避難場所に誘導する。(与那覇地区防災センター)